新着情報

【陶芸体験で感じたこと🏺】

皆さまいつもお世話になっております。
力丸公認会計士事務所の楠原です。

先日、初めて陶芸を体験してきました。普段は触れることのない世界に飛び込んでみたので、その時に感じたことをシェアしたいと思います。
初めての陶芸、正直なところ、最初は「うまくできるかな?」と不安でした。
しかし、粘土をこねて形を作る中で、思いのほか楽しくなり、気づけば無心で作品に没頭していました。
何かを形にするという作業がこんなにも集中できるものだとは思っていなかったので、ちょっと驚きました。
特に印象に残ったのは、「失敗が必ずしも悪いことじゃない」ということ。最初はうまく形が整わなくて、粘土が崩れてしまうこともありましたが、先生の方が「気にしなくて大丈夫。失敗から学ぶことが大事だから」と言ってくださいました。この言葉がすごく心に残りました。普段の仕事でも、完璧を求めすぎて失敗を恐れてしまうことがありますが、陶芸体験を通じて、むしろ失敗から学ぶことの方が多いということを再認識しました。

最後に、自分が作った小さな作品が焼き上がるのを楽しみにしていますが、もし思い通りに仕上がらなくても、
それもまた良い思い出になるのかなと思っています。




---------------------
福岡で顧問税理士をお探しの方は是非、お問合せ下さい!!
https://www.rikimaru-cpa.com/
福岡市中央区天神4丁目2-20天神幸ビル7階
092-791-3815