税理・会計サポート情報
-
2014/04/11
資本金の決め方(1)
本日は会社設立に際しての資本金の金額の話しです。 会社登記時資本金を1,000万円以上に設定すると初年度から消費税の課税事業者となります。 免税期間の恩恵は享受できません。 では、なんとなく資本金を1...
-
2014/01/24
生産性向上設備投資促進税
★現状の「中小企業投資促進税制」とは?? ・資本金1億円以下の会社が適用できる ・対象となる設備 機械で1台160万円以上 パソコン、デジタル複合機で合計120万円以上 ソフトウェアで合計70万円以上...
-
2014/01/23
印紙税拡充について
不動産売買、建設工事請負に関する印紙税の軽減措置が4月より更に拡充されます!! ご注意ください。 力丸公認会計士・税理士事務所 福岡市中央区天神1丁目14-16福岡三栄ビル5階 公認会計士・税理士 力...
-
2014/01/23
確定拠出年金(401k)について
今朝の日経新聞より。 日本の企業の中で確定拠出年金(日本版401k)が本格的な普及期に入ります。 4月以降、富士通やNTT、全日本空輸など大企業に導入が広がる見通し。 全国の加入者数は2014年度中に...
-
2014/01/17
平成26年度確定申告の案内
福岡市中央区天神の力丸公認会計士事務所です!! 年度が明け、いよいよ確定申告が間近に迫っております。 本年度は2月17日(月)より3月17日(月)が申告期間となっております。 ・申告に際しアドバイスが...
-
2014/01/17
白色申告記帳義務について
皆さん ご存知でしたか?? 個人の白色申告の方で事業や不動産貸付等を行う全ての方は、平成26年1月から記帳と帳簿書類の保存が必要です。 ※これまでの記帳・帳簿等の保存制度の対象者は、白色申告の方のうち...
-
2014/01/17
平成26年度補助金について
皆様 お待たせしました!! 平成26年度の補助金の概要が見えてきました。 この予算で決定すればかなり、補助金額が大きくなります。 該当する法人・事業主の方は是非チャレンジしてください。 補助金申請には...
-
2014/01/11
交際費について
交際費は800万円まで全額経費となります! 平成25年度税制改正により、中小法人(資本金1億円以下の法人)について800万円以下の交際費全額が税金を計算するうえでの費用(損金)として認められることとな...
-
2014/01/10
新規上場のための事前準備ガイドブック
日本公認会計士協会から、新規上場のための事前準備ガイドブックが公表されました!! ・将来上場することを目指している会社様 ・上場に興味を持たれている会社様 ・上場するメリット、デメリットを知りたい会社...
-
2013/12/25
平成26年度税制大綱発表(3)
8.高所得者の給与所得控除の縮小 平成28年より、年収1,200万円超の場合の給与所得控除の上限が230万円に 平成29年より、年収1,000万円超の場合の給与所得控除の上限が220万円に なります。...